top of page
執筆者の写真Major 株式会社

コンサルに求められるDXとは何?

更新日:2024年5月3日

こんにちは。


株式会社Majorでインターンとして働くユウキです。



今回は「コンサルティング」をテーマに書きたいと思います。




コンサルティングという言葉を調べた時に、「コンサルティング会社に求められるものは何か?」という記事を見ました。


その中で、1つ挙げられていたのが「デジタルトランスフォーメーション(以下DXと記載)の推進」という項目がありました。


DXという言葉は耳にすることはあっても、理解はしていなかったので調べてみました。



Digital Transformation(デジタルトランスフォーメーション)  企業が外部エコシステム(顧客、市場)の劇的な変化に対応しつつ、内部エコシステム(組織、文化、従業員)の変革を牽引しながら、第3のプラットフォーム(クラウド、モビリティ、ビッグデータ/アナリティクス、ソーシャル技術)を利用して、新しい製品やサービス、新しいビジネスモデルを通して、ネットとリアルの両面での顧客エクスペリエンスの変革を図ることで価値を創出し、競争上の優位性を確立すること

出典:総務省HP


また、DXに関連して、デジタイゼーション、デジタライゼーション、という言葉もあるそうです。


Digitization(デジタイゼーション) 既存の紙のプロセスを自動化するなど、物質的な情報をデジタル形式に変換すること

出典:総務省HP


Digitalization(デジタライゼーション) 組織のビジネスモデル全体を一新し、クライアントやパートナーに対してサービスを提供するより良い方法を構築すること

出典:総務省HP


具体的なアクション、試作を指す→デジタイゼーション、デジタライゼーション

取り組みや概念→デジタルトランスフォーメーション


という区分けとなっているようです。



デジタルトランスフォーメーション、デジタイゼーション、デジタライゼーションの違いを知っているだけでも、周りよりもちょっと頭一つ抜けて詳しい人になれるかも?



最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page