こんにちは。
株式会社Majorでインターンとして働くユウキです。
今回は「腸活」をテーマに書きたいと思います。
近年「腸活」という言葉が生まれ、体内環境を気にかけている方が増えているとききました。
腸活では、青汁や味噌汁などがおすすめとも聞き、朝から摂るように意識するようになりました。
AuB(オーブ)株式会社の記事を見ていても、腸内の菌の数について触れていました。
記事によると、2歳〜6歳の間に定着する菌の数や種類が決まってしまうそうです。
小学生になる前の幼少期に決まってしまうとは驚きでした。
そのため、大人になってからだけでなく、子供に対しても「腸活」は取り組むのに早くはないようです。
私は実家に住んでいた際、ありがたいことに、平日は毎日母が味噌汁をつくってくれていました。
子供の頃の食生活の習慣もあり、朝ごはんは味噌汁だけあれば、満足してしまいます。
大人になり青汁を飲み始めた時は、体内がびっくりしたのか、お腹を下すこともありましたが今では、青汁を飲まない方が逆に違和感があるほどです。
個人的な感想として、青汁を飲むようになってから、毎日の便通がとても快適になったように感じます。
腸活におすすめとされる食品は増えてきていますので、ぜひ一度ご自身にあう腸活をはじめてみてはいかがでしょうか。
◼︎参考
【10月30日はみその日】粉末食品「kids base」購入で、こども向けフリーズドライみそ汁「おなかのためのスープ」が無料でついてくる!aub for kids「みその日」キャンペーン開催!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000046.000049031.html
Comments