こんにちは。
株式会社Majorでインターンとして働くユウキです。
今回は「セミナー」をテーマに書きたいと思います。
セミナーに求められるもの
株式会社Majorの事業内容の1つに、「人材育成のための各種セミナー・研修の企画及び運営 」があります。
私もセミナー開催の際には運営スタッフとして参加しています。
セミナー内容については、ビジネスに限らず趣味や資格など、多岐に渡って開催されているのではないでしょうか。
開催する側の立場になって気づいたことは、セミナー内容や実施目的が世間に必要とされている事と一致しているのかどうか、を念頭に実施する必要があるという事です。
「コミュニケーション」のセミナーを実施するとしても、営業職の方向けのビジネスの場に焦点をあてるのか、もしくは社内においてのコミュニケーションに焦点をあてるのかで内容は異なってくるからです。
株式会社Majorで開催しているセミナーについて
株式会社Majorでは、今までに「人脈構築」「コミュニケーション」「ファイナンス」に関するセミナーを実施致しました。
参加者は20代〜30代で、会社でのスキルアップ、将来起業したいと考える方が多く参加されました。
代表の大東の経理として働いていた時の経験と実際に会社を立ち上げてからのキャッシュフロー管理についてや、円滑に仕事や一緒に働く仲間と大切にしたいコミュニケーションについて、今までに実施致しました。
参加者の方とお話しして、仕事でもプライベートでも必要としているスキルなのだと実感致しました。
今後も開催する予定ですので、ぜひ一度ご参加をお待ちしております。
Commentaires